Entry 応募について
都市文化振興財団は
「景観まちづくり学習」 を
支援しています。
(一財)都市文化振興財団では、2008年(平成20年)から小・中学校における「景観まちづくり学習」の取り組みに対し、景観まちづくり学習助成審査会(東京学芸大学名誉教授小澤紀美子委員長)の審査を経て、1校あたり10万円の助成金交付を公益目的支出計画の継続事業として行っています。

About 都市文化振興財団とは
当財団では、「景観まちづくり学習」を通じて、子どもたちの豊かな感受性と多彩なコミュニケーションの力を育み、それぞれの地域で美しいまちづくりへの関心を持ち、良好な景観を守り育てるために行動するような人づくりに努めていただくことを期待しております。

Program モデルプログラム
なお、国土交通省都市局公園緑地・景観課 景観・歴史文化環境整備室では、「景観まちづくり教育」の一環として、子どもたちの良好な景観に関する意識の啓発、知識の普及等を目的として、文部科学省の協力も得て、学校教育の場で「景観まちづくり学習」を推進するための手引きやモデルプログラム(題材)、実践事例集などのツールを作成し、景観まちづくり教育HP(http://www.mlit.go.jp/crd/townscape/gakushu/index.htm )上で公開しています。